「読売新聞」(1月9日 日曜 朝刊)ピエール・クラストル『国家をもたぬよう社会は努めてきた』の書評が掲載
![「読売新聞」(1月9日 日曜 朝刊)ピエール・クラストル『国家をもたぬよう社会は努めてきた』の書評が掲載](http://rakuhoku-pub.jp/cdn/shop/articles/2022-1-9-1280-001.jpg?v=1641703693&width=1280)
「読売新聞」(2022年1月9日 日曜 朝刊)に、ピエール・クラストル『国家をもたぬよう社会は努めてきた』の書評が掲載されました。
評者は、文化人類学者の小川さやか氏(『「その日暮らし」の人類学――もう一つの資本主義経済』光文社新書 、『チョンキンマンションのボスは知っている――アングラ経済の人類学』春秋社、などの著者)です。
おそらく約一週間後には「本よりうり堂」で全文を読めると思います。
![「読売新聞」(2022年1月9日 日曜 朝刊)に、ピエール・クラストル『国家をもたぬよう社会は努めてきた』の書評が掲載](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0457/3403/5611/products/9784903127323-IN02_1024x1024.jpg?v=1630912269)
![「読売新聞」(2022年1月9日 日曜 朝刊)に、ピエール・クラストル『国家をもたぬよう社会は努めてきた』の書評が掲載](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0457/3403/5611/products/9784903127323-IN01_1024x1024.jpg?v=1630912269)
![「読売新聞」(2022年1月9日 日曜 朝刊)に、ピエール・クラストル『国家をもたぬよう社会は努めてきた』の書評が掲載されました](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0457/3403/5611/files/2021-12-10-1280-999990012_1024x1024.jpg?v=1641703574)
2022年1月9日現在も、在庫たっぷりございます。