装幀を担当、『国際存在としての沖縄』、宮崎悠、柴田晃芳、中村研一 著、法政大学出版局

装幀を担当、『国際存在としての沖縄』、宮崎悠、柴田晃芳、中村研一 著、法政大学出版局

装幀を担当。『刑事法をめぐる被害に向き合おう!:被害者・加害者を超えて』(阿部恭子、岡田行雄 著、現代人文社)

装幀を担当。『刑事法をめぐる被害に向き合おう!:被害者・加害者を超えて』(阿部恭子、岡田行雄 著、現代人文社)

装幀を担当、『縫い目のほつれた世界――小氷期から現代の気候変動にいたる文明の歴史』

装幀を担当、『縫い目のほつれた世界――小氷期から現代の気候変動にいたる文明の歴史』

装幀を担当しました。『鉛の魂』、平井玄 著

装幀を担当しました。『鉛の魂』、平井玄 著

装幀を担当しました。『モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章』

装幀を担当しました。『モルブス・アウストリアクス オーストリア文学をめぐる16章』

装幀を担当しました。『アードルフ・ヒトラー ある独裁者の伝記』(法政大学出版局)

装幀を担当しました。『アードルフ・ヒトラー ある独裁者の伝記』(法政大学出版局)

装幀を担当したご本の紹介。ジュディス・バトラー『非暴力の力』

装幀を担当したご本の紹介。ジュディス・バトラー『非暴力の力』

装幀を担当したご本の紹介。『軍事研究を哲学する――科学技術とデュアルユース』

装幀を担当したご本の紹介。『軍事研究を哲学する――科学技術とデュアルユース』

柘植あづみ『生殖技術と親になること――不妊治療と出生前検査がもたらす葛藤』みすず書房

柘植あづみ『生殖技術と親になること――不妊治療と出生前検査がもたらす葛藤』みすず書房

ミシェル・ウエルベック『地図と領土』より

ミシェル・ウエルベック『地図と領土』より

原口剛さん、大野光明さん、キッチン・ハリーナにて勉強会(意見交換の場)

原口剛さん、大野光明さん、キッチン・ハリーナにて勉強会(意見交換の場)

他社刊行の書籍の紹介:『地理哲学 ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について』など

他社刊行の書籍の紹介:『地理哲学 ドゥルーズ&ガタリ『哲学とは何か』について』など

紹介記事:『真ん中の部屋 ―― ヘーゲルから脳科学まで』カトリーヌ・マラブー

紹介記事:『真ん中の部屋 ―― ヘーゲルから脳科学まで』カトリーヌ・マラブー

装幀した本:『ヘーゲルの実践哲学構想:精神の生成と自律の実現』小井沼広嗣

装幀した本:『ヘーゲルの実践哲学構想:精神の生成と自律の実現』小井沼広嗣

アカシアのあたたかさと朗らかさ、3月の春

アカシアのあたたかさと朗らかさ、3月の春

装幀を担当いたしました。『あるヴァイオリンの旅路――移民たちのヨーロッパ文化史』

装幀を担当いたしました。『あるヴァイオリンの旅路――移民たちのヨーロッパ文化史』

『ガブリエル・タルド 贈与とアソシアシオンの体制へ』の著者・中倉智徳さんの翻訳書――『情念の経済学:タルド経済心理学入門』

『ガブリエル・タルド 贈与とアソシアシオンの体制へ』の著者・中倉智徳さんの翻訳書――『情念の経済学:タルド経済心理学入門』

『密やかな教育』の著者・石田美紀さんの新刊紹介――『アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年を演じるのか』

『密やかな教育』の著者・石田美紀さんの新刊紹介――『アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年を演じるのか』